2015年2月26日木曜日

【5年生】社会科見学

 本日は5年生が社会科見学に出かけました。
その様子をお伝えします。

5年生が社会科見学に出かけます。
東秩父村「和紙の里」と富士重工群馬製作所矢島工場を見学します。

今日の社会科見学はバスで出かけます。
ガイドさんにあいさつをしてバスに乗ります。

バスが出発しました。担任の先生から今日の社会科見学のめあてや
バスの中での過ごし方についてお話を聞きます。

所沢ICから関越自動車道に乗りました。高速道路を快調に走行中です。

東秩父村「和紙の里」に到着しました。「和紙の里」の和紙作りは、
ユネスコの無形文化財に登録されています。

この木は和紙の原料となる「こうぞ」です。この木の皮を使って和紙を作ります。

いよいよ和紙すき体験の始まりです。

係の方から、和紙のすき方を教えていただきます。

初めての和紙すき体験ですが、なかなか上手な手つきです。

和紙をすく時は始めは縦に次は横にと、作業を交互に繰り返します。
和紙の繊維が縦横に重なり合います。これが和紙が丈夫な理由です。

子供たちが体験で、すいた和紙は、後日、七小に届きます。
出来栄えが楽しみです。

担任の先生も和紙すき体験中です。上手に和紙をすくことができるでしょうか?

和紙すき体験の後は、工房に展示されている資料などから、
和紙作りについて学んでいます。

見学してわかったことをしおりに整理しています。

お弁当の時間です。小雨のため、室内で昼食をとりました。

お腹が減りました。もくもくと、お弁当を食べています。

東秩父村を後にし、富士重工群馬製作所に向かいます。

バスの中ではガイドさんが用意してくれた、楽しい「ゆるキャラクイズ」で
盛り上がっています。おかげ様で1組、2組共に車酔いをする子もなく、
みんなで楽しく過ごすことができました。

富士重工群馬製作所矢島工場に到着しました。

工場内の見学中は写真撮影はできません。
5年生のみなさん。お家の方に工場の様子について、
たくさんお話を聞かせてあげてください。

工場内を見学した後は、VTRを視聴し、工場の中の様子について振り返りました。

VTR視聴後、富士重工の車の展示室を見学しました。
担当の方がそれぞれの車について説明してくださっています。

かっこいい車がたくさん展示されています。子供たちも夢中に
なって見学していました。

先生たちも、懐かしい車を間近に会話が盛り上がっています。

見学の対応をしてくださった職員の方にお礼を伝え、子供たちは
帰りのバスに乗車しました。

 東秩父村の和紙の里では、日本の伝統工芸の素晴らしさに触れるとともに、体験を通して和紙作りについて学ぶことができました。
 また富士重工の工場では、迫力ある生産の様子を見学することができると共に、働く人々の工夫や努力、願いなどについても考えることができました。